メールサーバー切替時の注意点!見落としがちなポイントを解説

  • 記事

Webサイトの変更に伴いメールサーバーの切り替えも起こる可能性があります。

メールサーバーの切り替えは企業にとって大きな変更となるため事前準備を入念にすることがおすすめです。

実際の切り替え作業はレンタルサーバーを利用していれば難しいオペレーションではありません。

しかし、OutlookやThunderbirdなどのメールクライアントや各社員の操作によって、うまく受信できないといったトラブルが想定されます。

クライアントの情報システム部門と事前にトラブルを予測し、対処策を練っておくことがスムーズなメールサーバーの切り替えとなります。

この記事ではメールサーバーの切替時によく発生するトラブルや注意点、その対処策をまとめていきます。

IMAPで受信しているメールは旧メールサーバーの停止とともに閲覧不可となる

メールをIMAPで受信している利用者は要注意です。

IMAPではメール内容をメールサーバーに都度、アクセスして取得しています。

そのため、パソコン等の端末にメール情報はありません。

その結果、旧メールサーバーが停止すると同時に過去のメールが参照できなくなるといった現象となります。

IMAPで受信している方は下記の手順で、メールのバックアップをPCなどの端末に取るようにしましょう。

メールクライアントにより手順は変わりますが、流れは下記の通りとなります。

  1. PC等のローカル上にフォルダを作成
  2. 残しておきたいメールを選択
  3. 右クリックから「メールをコピー」を選択してローカル上のフォルダを選択

POPとIMAPを組み合わせて利用している場合、既読となるタイミングが変わる

POPとIMAPを組み合わせて利用している場合、既読となるタイミングが変わるケースがあります。

既読となるタイミングが変わる原因は下記の要素できまります。

  • POPクライアントとIMAPクライアントの受信の順番
  • メールサーバーの種類(qmailやDevecotなど)の変更

具体的な既読となる違い生まれるタイミングは、下記のとおりです。

DovecotがPOPサービスの場合(閲覧フラグとして「S」が 追記される)
→POP受信後にIMAPで閲覧すると既読として表示されます。

qmailがPOPサービスの場合(閲覧フラグとして「S」が 追記されない)
→POP受信後にIMAPで閲覧しても未読として表示されます。

※参考:POPとIMAPを併用する時の注意点

メールーサーバーの種類は何を使っているかをレンタルサーバー側が明示していないケースがあるため、手を打てないのが大半です。

そのため、メールサーバーの切り替え時(特に違うレンタルサーバーに変更するケース)は「既読となるタイミングが変わる」旨を事前にユーザーに通知することがおすすめです。

PAGE TOP