工場から転職を検討しはじめたときにおすすめの職種や業界や、転職の難易度について気になりますよね。
筆者も工場勤務を10年ほど経験しましたが、出る杭を叩く社内風土やスキルを反映しづらい年功序列制度が気になり、34歳で工場から転職することになりました。
その際筆者は、マイナビAGENTに相談して自分自身が工場勤務で培った強みとスキルを棚卸し、求人の提案をしてもらい転職を成功させました。
この記事では工場勤務の34歳、家族持ち、マイホームありの筆者が実際に工場から転職をした経験を元に工場から転職するコツについて紹介していきます。
工場から転職を検討している人はぜひ一読してみてください。
筆者おすすめの転職エージェント、マイナビAGENTはこちら
目次
工場勤務から転職できる?即戦力になれるおすすめ転職先4個
工場勤務で得るスキルや強みは意外にも多くあり、工場から転職することは可能です。
配属された部署にもよりますが、コストダウンに対する意識や、安全に対する意識の高さは工場ならではの強みと言えるためです。
モノづくり産業に身を置いていると、日頃から業務改善活動や生産性の向上に関する取り組みを行います。
流れ作業から現場のリーダーまで務めた筆者の経験をお伝えすると、工場から転職する場合作業員や内勤者を問わず、工場勤務と共通するスキルを見つけ出すことが成功のカギとなります。
おすすめ順に紹介をしていきます。
おすすめ1:製造業
工場から転職したい方におすすめの転職先として、製造業があります。
同職種に軸足を置きつつ、他業界に転職する方法のため手堅く年収アップやキャリアアップを狙えるからです。
既にフォークリフト、玉掛、クレーン免許などの資格を取得していれば、即戦力としてさらに活躍可能です。
チームリーダー経験がある、改善活動でコスト削減を実現した、などの実績があれば転職でより一層ワンランク上のステージを目指せます。
規模が小さい工場に勤めていた方も大手製造業や収益率の高い企業に転職することで給与水準が上がり、手厚い福利厚生の恩恵を受けられます。
現場で働くのが好き、仕事とプライベートはきちんと分けたい、福利厚生が充実している会社で働きたいという方は 製造業などの同業種に絞って仕事を探しましょう。
おすすめ2:物流業界
工場勤務から転職するなら物流業界もおすすめです。
理由としては工場勤務で培ったスキルは物流業界でもそのまま活かせる可能性が高いためです。
工場とは同職種や同業界ではありませんが、以下の資格や現場経験があれば物流業界への転職活動にも有利となるでしょう。
- フォークリフト、クレーン、玉掛けなどの資格
- 製品在庫管理
- エクセル・ワードなどの基本的なパソコン操作
- リーダー経験、マネジメント経験
実際、筆者が工場勤務から転職する際にも物流業界からのスカウトメールが多く届きました。
工場勤務の時と働き方を大きく変えずに働けるため、工場から物流業界へ転職する方は非常に多いです。
工場で業務効率を上げた経験、仕事のムダを徹底的にカットした実績は、納品スケジュールがタイトなECサイトの物流センターでも活かせます。
転職に活かせるスキルや資格は他にもありますので、気になる方は「工場勤務で取得した資格を活かした転職もおすすめ」をご覧ください。
おすすめ3:フィールドエンジニア
工場から転職したい方におすすめの職種としてフィールドエンジニアがあります。
機械の設置やメンテナンス業務を行う職種のため、工場設備の保全担当の方や機械の修理、点検を行う部署にいる方は、同様の技術力を活かすことができるからです。
設備保全担当におすすめの職種ですが、一方でフィールドエンジニアに転職する際は注意点もあります。
設備保全担当が工場内で勤務が完結するのに対し、フィールドエンジニアは出張で顧客先へ向かいます。
日程調整や見積りも企業担当者と直接やりとりを行うため、臨機応変な個人の対応力やフットワークの軽さが求められます。
フィールドエンジニアはコミュニケーションが好きな方が工場から転職するのにおすすめの職種です。
気になる方はメイテックネクストで求人を探してみるのをおすすめします。
エンジニア求人に強く、フィールドエンジニアの案件も多数取り扱っているため年収アップも十分に狙えます。
おすすめ4:コンサルタント業界
コンサルタント業界も工場から転職したい方におすすめの転職先の1つです。
工場でコスト削減や業務効率アップに取り組み、自身が中心となって高い実績を残している方は、製造業専門のコンサルタントでスキルを活かせるからです。
生産工程の短縮や、オペレーション業務の再編成など、現場を知り尽くしている工場出身者だからこそ最適なアドバイスができます。
また、工場で採用活動や面接を担当したことがある方は、工場専門の転職エージェントでキャリアコンサルタントを目指すこともできます。
人材業界への転職はコミュニケーション力が高く、人の適性を見抜く力がある方にはおすすめです。
様々な業界に対応しており、年収をあげることも可能です。
数字として高い結果を求められる職種だからこそ、クライアントである経営陣と密に連携し、工場勤務では味わえない責任感と高いインセンティブを得ることができますよ。
工場勤務で取得した資格を活かした転職もおすすめ
長らく工場に勤めていれば、様々な資格を取得することができます。
工場で取得した資格は腐りませんので、転職活動でも積極的にアピールしましょう。
特に、ここ最近人手不足が叫ばれている物流業界や運送業界では、フォークリフトの運転士など非常に重宝されます。
資格さえあれば、中途入社でも40代、50代の方でも活躍できる場はたくさんありますので、資格を活かして転職活動を行いましょう。
筆者は工場勤務で、以下のような資格を筆頭に10年間の内に複数の資格を取得することができました。
- フォークリフト
- 玉掛け
- クレーン運転士
- 低電圧取扱者
- 機械保全技能士
- 高圧ガス取扱者
資格をたくさん持っていると、転職サイトに登録しているだけで、連日転職エージェントや企業から直接面接のオファーが届きます。
そのため、アピールできる資格を持っている方は、積極的にアピールしない手はないのです。
次では具体的な求人探しにおすすめの転職エージェントについて解説していきます。
転職エージェントに相談することで、「あ、そんな仕事や企業があるんだ」と気付けるきっかけとなり、転職活動がグッと進むきっかけとなるでしょう。
工場からホワイトカラーの職種に転職をする方法
工場のブルーカラーの仕事ではなく、オフィスでのホワイトカラーの仕事に転職したい方はエージェント型の転職サイトを利用しましょう。
特に専門性の高い職種や年収の高い求人は求人掲載型の転職サイトではなくエージェント型と呼ばれる転職サイトに掲載されています。
利用する転職サイトを間違えると求人にたどり着くことができないため気をつけましょう。
エージェント型は担当者が付き、手厚い転職の支援を受けられます。
費用は採用する企業が負担するため転職者は無料で利用できます。
これまでのスキルや希望から求人を案内してもらえるため登録して相談するところから始めてみましょう。
特に、マイナビAGENTは製造業に強く人気なため工場勤務者は一度相談してみましょう。
【事例紹介】工場から転職した30代
10年間勤めた工場を退職した筆者は、事前準備を入念にしたお陰で、スムーズに転職することができました。
また、なるべく転職を決断する前から転職エージェンに登録することで、求人の供給量の変化や、業界の動向などを探ることができます。
30代の転職では、20代の転職と比べて難易度が一気に上がりますので、情報量と求人とのマッチングが重要です。
20代では若さを一番のアピールポイントにできましたが、30代では即戦力としてスキルの有無を中心に判断されます。
筆者が転職する際に重要視したポイントは以下の通りです。
- 年収は現状維持かアップ
- これまでのスキルを活かせること
- 安定よりチャレンジ
- 土日祝休みであること
筆者は家族持ちであるため、なるべく家族に負担を掛けない条件で転職活動を進めました。
転職エージェントには2~3年前から登録し、定期的に職務経歴書の更新を行ったことが、スムーズな転職を叶えた要因と言えます。
実際に採用が決まった転職先は、上記のポイントをすべて網羅している、EV開発を行うスタートアップ企業です。
整備士としての知識に加え、大企業で培った経験を買っていただきました。
マイナビAGENTは業界でも大手の転職エージェントで求人数もトップクラスです。
大手企業や知名度の高い企業の求人が多く、特にメーカーの求人に強みを持っています。
20代に転職に強みを持っているエージェントですが、求人が豊富なため充分にキャリアアップも目指せます。
転職エージェントに迷ったら初めに登録しておいて損はない転職エージェントです。
>マイナビAGENTはこちら
転職は若いほど有利!変化が怖く安定を求めるなら工場勤務がおすすめ
先ほども簡単に触れましたが、転職活動は若ければ若いほど可能性が高くなります。
- 「年齢的に無理はしたくない」
- 「工場勤務の働き方が理想」
- 「変化の多い業界は避けたい」
といったように保守的な考え方の人は、冒険はせずに工場勤務に的を絞って転職活動することをおすすめします。
特に以下のような働き方を重視している方は、工場勤務が向いているので異業界への転職はよく検討しましょう。
- 単純作業が好き
- 必要以上に人と関わりたくない
- 安定収入を求めている
- 手厚い福利厚生を求めている
- 仕事よりオフの時間を大切にしている
仕事に対してこのような考え方の人は、仕事の範囲や教育体制が整っている、工場勤務が適任と言えるでしょう。
もし転職を検討する場合は、「同職種・同業界」で仕事探しを行うと、失敗しない転職を実現することができます。
30代で工場から転職したいなら同職種または同業界がおすすめ
筆者のように、30代で工場から転職するとなると、際立ったスキルや経験が必要になります。
特に、新卒で30代まで工場勤務を続けてきた方は、未経験で異業種・異業界に転職するのはハードルが高いと言えます。
筆者の場合、前職で自動車整備士を経験していたり、10年間工場に勤める中で、様々なリーダー経験、労働組合の執行委員経験などが、転職活動でのアピールポイントになりました。
異業種・異業界でも活かせるポータブルスキルを身に付けていたことが、転職活動を成功させた要因と言えます。
そのため、工場からの転職で、「年収ダウンはしたくない」「チャレンジするのが苦手」「言われたことしかやってこなかった」という現状維持を重視したい方、スキルに自身がない方は、工場からの転職では「同職種同業界」が鉄則となります。
工場勤務からの転職は経験やスキルが活かせるかがポイント
工場勤務から転職したいと思っている方の多くは、以下のようなネガティブな悩みを抱えているかと思います。
- 職場や会社に不満がある
- 単純作業や年功序列の体制に合わなくなった
- キャリアアップが望めない
工場勤務からの転職活動は、これまでの経験やスキルを活かせるかが重要なポイントです。
「自分に自信がない」「一人で転職活動するのが不安」「工場から転職できるか心配」と思っている方でも、転職エージェントやキャリア相談サービスを上手に活用することで、自分にマッチした求人を紹介してもらえますので、気軽に相談してみましょう。